バックナンバー(第31回~)看護リハ脳卒中症例検討会
開催履歴
実施回 | 年月日 | 内容 |
第48回 | 2018年06月06日 | 「座らせるだけの離床」からレクリエーション参加への 取り組み |
第47回 | 2018年02月21日 | 関節拘縮の要因とその予防 |
第46回 | 2017年12月20日 | 髄液ドレナージ管理患者のシャワー浴-期待できる効果とその注意点- |
第45回 | 2017年11月01日 | ポジショニングとシーティングの基本-高次脳機能障害・膝関節症を伴った重度片麻痺患者さんから学ぶ- |
第44回 | 2017年08月30日 | 閉じ込め症候群 |
第43回 | 2017年07月12日 | 横浜新都市脳神経外科病院見学報告会 |
第42回 | 2017年04月26日 | もっと上達したい!ポイントを押えた口腔ケア |
第41回 | 2017年01月25日 | 「車椅子ごと転倒」をいかにして防ぐか |
第40回 | 2016年11月30日 | 感覚性失語に対するチームでの取り組み |
第39回 | 2016年09月21日 | 感覚性失語に強くなる |
第38回 | 2016年07月20日 | 高次機能障害の基礎知識 看護観察のポイントとかかわり方のコツ |
第37回 | 2016年05月20日 | 脳卒中片麻痺患者の歩行自立判定方法の検討 |
第36回 | 2016年02月24日 | 脳卒中患者の誤嚥性肺炎について考えよう |
第35回 | 2015年11月11日 | バリント症候群の見分け方とその対策 |
第34回 | 2015年08月19日 | 脳卒中患者に対する経腸栄養-経腸栄養剤の使い方と下痢対策- |
第33回 | 2015年04月22日 | リハビリスタッフが伝えたい明日から現場で役立つ2つの工夫 |
第32回 | 2015年01月07日 | VTE(静脈血栓塞栓症)再入門 |
第31回 | 2015年10月15日 |
社会復帰を視野に入れた在宅支援 |